最近見かけるようになりました。「Dog in Car」

今日、ふと見かけたんです。ワンちゃんステッカー。 いろいろなステッカーがあります。ワンちゃんが車に乗ってるよ!サインです。ワンちゃんを買う家もふえてきたのだと思いますが、家族として車に乗せる人も増えてきたのでしょう。 今… 続きを読む 最近見かけるようになりました。「Dog in Car」

 4 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

ドローンプログラミング、12月より!

12月、1月に開催予定の「ドローンプログラミング」ワークショップのチラシを印刷に回すことにしました。11月末には観音寺市内の各小学校に配りたいと思っています。中学生以上の参加も、もちろんOKですよ。 安全のため、1回に1… 続きを読む ドローンプログラミング、12月より!

 10 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

古いPCの復活に向けて

電源を入れてもウンともスンとも言わない30年前のPCを動かそうと、ばらしてみました。電解コンデンサーという部品を交換しました。画面中央部分です。古いコンデンサーは、少しひねっただけで外れてしまいました。それだけ腐食してた… 続きを読む 古いPCの復活に向けて

 11 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は何の日?「ポッキー・プリッツの日」

11月11日って、1が4つも並んでいるので何かの日に違いないと思ったことでしょう。 11月11日はポッキー&プリッツの日です。ポッキーとプリッツの形が数字の1と似ていることから、1が6個並ぶ平成11年(1999年)11月… 続きを読む 今日は何の日?「ポッキー・プリッツの日」

 20 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

虫の化石!出ました。

今日は、木の葉化石発掘ワークショップの最終日でした。たくさんの人が集まってくれて、ありがとう。 なんと、今日は4年生の人が虫の化石を発見しました。木の葉以外の化石は非常に珍しいです。調べてみると、「クロバネキノコバエ」で… 続きを読む 虫の化石!出ました。

 27 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は誕生日。でもって、「化石発掘」ワークショップ

今日は私の誕生日です。夜は焼き肉を食べに行ってきました。 ということで、2回目の「化石発掘」ワークショップでした。低学年の人が多かったので、一応かみくだいて話をしたのですが、難しかったようですね。でも、化石が出たときは、… 続きを読む 今日は誕生日。でもって、「化石発掘」ワークショップ

 29 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

サツマイモをいただきました。「べにはるか」

いただいた「べにはるか」は食味、いもの形状、収量性、病害虫抵抗性のバランスのとれた食用の品種です。しっとりとした肉質と高い糖度が特徴で、焼きいもや料理のほか、お菓子や焼酎等の原料にも適しています。 さて、どうやって食べま… 続きを読む サツマイモをいただきました。「べにはるか」

 29 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

明日は「立冬」

立冬(りっとう)は、二十四節気の一つで、暦の上では冬の始まりを意味します。毎年11月7日ごろにあたり、この日から立春(2月4日頃)までが冬とされます。実際には地域によって気候差がありますが、朝晩の冷え込みが強まり、紅葉が… 続きを読む 明日は「立冬」

 32 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局