今朝(夜中)は皆既月食でしたね。

私は、油断して寝てました。残念。皆さんの中には見た方もいるのかな。 次回は年明けて3月3日だそうです。がんばって見るようにしようかな。  43 total views

 43 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

次期学習指導要領のニュースが

テレビでとりだたされています。とはいっても、皆さんには「なあに?」といったところでしょうか。10年に一度、教育の仕方が見直され、新しい教育の内容や方法が示されます。 5日に示された「論点整理」案には、多様な個性・特性を持… 続きを読む 次期学習指導要領のニュースが

 44 total views,  2 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

台風15号が迫っています。

台風15号が近づいています。注意しましょう。 「西日本では土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒し、東日本では注意・警戒してください。九州や四国、東海では4日昼過ぎから5日昼過ぎにかけて、線状降水帯が発生… 続きを読む 台風15号が迫っています。

 46 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

梨のかわむぎはピーラーだったのか!

考えてみればなるほどと思いますが、包丁でのイメージでした。 「梨の皮むきは包丁よりピーラーを使うのが断然ラク!ピーラーなら薄く均一に皮がむけるので果肉を無駄にせず、形もきれいに仕上がります。 しかも刃が安定している分、包… 続きを読む 梨のかわむぎはピーラーだったのか!

 49 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

トラクター用草刈り

昨日は、Ⅰ時間半ほどの草刈り機による除草で死にかけましたので、思い切って農具を購入しようかと。フレールモアという、トラクターの後ろに付けて、草をバラバラに砕いていくというしろものです。(写真はイメージ画像) まあ、酷暑の… 続きを読む トラクター用草刈り

 52 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日も酷暑(暑い!!)

酷暑(こくしょ)とは、ひどく暑いことや真夏の厳しい暑さを指す言葉です。 「酷暑」は気象庁が公式に定める予報用語ではありませんが、最高気温が35度以上となる「猛暑日」の俗称として、1990年代初め頃からマスコミなどで使われ… 続きを読む 今日も酷暑(暑い!!)

 53 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局