昨日8月11日は「山の日」で祝日でした。

山の日とは、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨の国民の祝日です。他の祝日と異なり、山に関する特別な出来事などの明確な由来があるわけではなく、「山の日」を国民の祝日にしようという様々な動きによってできま… 続きを読む 昨日8月11日は「山の日」で祝日でした。

 231 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

花を買ったよ。事務所の花壇に。

40cm四方の花壇が事務所にあって、今までサルビアを植えていましたがもう終わりのようで。今日、園芸屋さんに行って花を買ってきました。えっ?花の名前は聞かないでください。よく覚えていないので。でも、きれいな花です。また見に… 続きを読む 花を買ったよ。事務所の花壇に。

 217 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

台風5号、北日本へ。

今年は台風があまり発生していないような気がします。ありがたいことでもあるのですが、水不足にならないかとも心配しています。 台風5号は、これから西に方向を変え、北日本に上陸しそうです。被害がないことを期待します。 &nbs… 続きを読む 台風5号、北日本へ。

 235 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は地震。南海トラフ大地震との関係は?

今日の宮崎沖の地震には驚きましたね。テレビもこのニュース、いっぱいしていましたね。南海トラフの地震とのつながりがあるように、気象庁での発表があったようですが。大地震は、いつ来るか分かりません。備えはしっかりしておきましょ… 続きを読む 今日は地震。南海トラフ大地震との関係は?

 235 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は「立秋」

8月7日は「立秋」です。日本の二十四節気のひとつで、旧暦では6月後半から7月前半にあたります。 暦によって日付は異なり、2024年・2025年は8月7日が「立秋」です。秋の風が吹き始める時期を意味する記念日ですが、実際に… 続きを読む 今日は「立秋」

 232 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

フェンシングのマスクの柄(がら)

スポーツネタはめったに使わないのですが、今回のオリンピックでのフェンシング。日本はメダルラッシュでしたね。ニュースでは、子ども向けフェンシング道場では、体験希望者が増加したとか。 さて、マスクの柄は、どの国も国旗を表して… 続きを読む フェンシングのマスクの柄(がら)

 235 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

夏の夜空をかざる流星群

三大流星群の一つであるペルセウス座流星群が見ごろを迎えます。2024年のペルセウス座流星群の活動は、8月12日23時頃に極大(一番活発)となることが予想されています。このため、12日深夜から13日未明にかけて、多くの流星… 続きを読む 夏の夜空をかざる流星群

 228 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日・明日は、ランタン作りとラジオ作り。

今日は楽しく科学工作のワークショップをしました。午前がランタン作り、午後がラジオ作りです。 ランタン作りはどの人も工夫して飾り付けができました。ラジオ作りは難しいところもあったようですが、自分だけの飾り付けをしたラジオが… 続きを読む 今日・明日は、ランタン作りとラジオ作り。

 234 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局