これを書いているときには、台風は愛媛県あたりです。でも、昨日から関東の方で大雨の被害も相次ぎました。台風から離れているのに、どうして大雨が降るのでしょうか。 それは、大雨のもととなる非常に暖かく湿った空気が、太平洋から日… 続きを読む 台風から離れたところでも大雨が降ることがあるわけ
382 total views, 1 views today
みんなのワクワクが止まらない!
これを書いているときには、台風は愛媛県あたりです。でも、昨日から関東の方で大雨の被害も相次ぎました。台風から離れているのに、どうして大雨が降るのでしょうか。 それは、大雨のもととなる非常に暖かく湿った空気が、太平洋から日… 続きを読む 台風から離れたところでも大雨が降ることがあるわけ
382 total views, 1 views today
台風は、これから日本列島を横切っていきます。いろいろなイベントが中止されています。人命が一番ですからね。 さて、今日は夏の野菜、キューリのことです。私は大好きなのですが、皆さんはいかがですか? みずみずしい歯触りが涼しげ… 続きを読む 夏の野菜、キューリ
322 total views, 1 views today
台風10号が近づき、被害が心配されています。 さて、外国では台風のことを何と呼んでいるのでしょうか。 日本を含む北西太平洋・アジアでは台風またはタイフーン(typhoon)と呼ばれている現象は、アメリカなどの北中米ではハ… 続きを読む 台風は、外国ではどう呼ばれているの?
376 total views, 6 views today
台風10号はゆっくりと日本列島を縦断するように動いているようです。台風が直接来る前にも雨風の被害が心配されます。飛びやすい物は家の中や飛びにくい場所などに移動して、危険を回避しましょう。これからの進路にも注意が必要です。… 続きを読む 台風10号の進路
369 total views
最近、雷雲ができて、強い雨や響くカミナリ音が鳴ることがありました。 さて、雷雲とは?? 雷雲の正体は「積乱雲(せきらんうん)」という雲です。 雷雲は、強い上昇気流のために雲のつぶが大きく成長していて、そのつぶ同士のまさつ… 続きを読む 雷雲(らいうん・かみなりぐも)って?
344 total views
当初より西側に進路を変え、四国方面に接近中です。火曜日には、「非常に強い」台風となります。 今日も、先生の地域では、大雨洪水警報が出ました。台風の接近により、風や雨が非常に強まる可能性があります。危険から逃れるため、むや… 続きを読む 台風10号接近中!
362 total views
今日は、スクラッチプログラミングでした。スクラッチの経験のある高学年向けのレベルでしたが、1年生が保護者の方と一緒に作り上げていく姿も見えました。「自分で作ったゲームを楽しむのがうれしかった。」との感想もあり、やって良か… 続きを読む ワークショップ1日目
380 total views, 6 views today
久しぶりに(5年ぶり?)のお接待。お参りしてくれた人にはお供えのお菓子を配りました。最盛期には500人近くの参拝客がいましたが、今年は200人に届きませんでした。来年もするので、ぜひ寄ってください。 さて、明日、明後日は… 続きを読む 今日は地蔵盆でした。明日は、プログラミングワークショップだよ!
349 total views, 6 views today
明日は私の住んでいる地域の地蔵盆です。 お参りに来て下さった方には、お備えのお菓子をお配りしています。たくさんの子どもたちが来てくれるといいな。 364 total views, 6&n… 続きを読む 明日は地蔵盆
364 total views, 6 views today
今日の暑さ日本一は、島根県鹿足郡津和野町で13時40分に38.9℃を観測。2018年8月14日の38.2℃を上回り、同地点観測史上1位の値を更新! 第2位は、福岡県太宰府市。13時54分までに38.3℃を記録し、34日連… 続きを読む 今日も暑かったね。8月21日の最高気温は?
339 total views