三大流星群「しぶんぎ座流星群」4日明け方に見頃!

タイトルで全て言い切ってしまいましたが、4日明け方に、三大流星群の一つ、しぶんぎ座流星群が極大(見えやすい)となります。見える流星の数は、空の暗い場所で1時間あたりおよそ25個と予想されています。太平洋側を中心に晴れて、… 続きを読む 三大流星群「しぶんぎ座流星群」4日明け方に見頃!

 478 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

明けまして、おめでとうございます。

みなさん、お正月はゆったりとされているでしょうか。初詣には出かけましたか?『もういつく寝るとお正月~♪』のうたには、たこあげやコマ回し、羽子板など、昔ながらの遊びが出てきます。最近、たこあげは結構人気だそうで驚きます。 … 続きを読む 明けまして、おめでとうございます。

 541 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

あえて、なまけものを許す「アリ」

イソップ童話の『アリとキリギリス』の印象からか、一般的に、アリは「働き者」というイメージを持っている人も少なくないでしょう。しかし、それは正解とは言えないようです。 実際は、全体の3割くらいしか働いておらず、後の7割は巣… 続きを読む あえて、なまけものを許す「アリ」

 491 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

オークション・フリマでのパソコン購入

多少、古くてもきちんと動けばいいや。と考えて、オークションやフリーマーケットでパソコンやタブレットを買われる方もいるかと思います。今日の話は少し大人向けなそんな話。 先日、3台ほど4,5年前の型の手頃(割安)な価格のパソ… 続きを読む オークション・フリマでのパソコン購入

 480 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

シャンメリー

クリスマスに「シャンメリー」を飲んだ人も多かったのではないでしょうか。『まいどなニュース』によると、トンボ飲料という会社がシャンメリーの製造、販売を開始したのは1965(昭和40)年のこと。翌年、同社3代目社長が「ホーム… 続きを読む シャンメリー

 544 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

来年度の活動は??

ということで、会員の皆さんにアンケートを採っています。まだまだアンケートに参加してくださった人は少ないのですが、その中でも、人気で残して欲しい活動に、「たこやき君」「化石発掘」「ドローン」が高得点です。これからの票も参考… 続きを読む 来年度の活動は??

 601 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

なるほど、発明・くふう。

今日は写真がありませんが・・・朝日新聞デジタルの記事が目にとまりました。「ばんそうこうの常識に小学生が革命 世界発明大会で受賞したアイデア」という記事です。小学校4年の宇賀持(うがもち)さんが発明したものは、「まきやすい… 続きを読む なるほど、発明・くふう。

 600 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

12月24日。アポロ8号、有人月周回成功!

昨日気づけば良かったのですが、12月24日は、人類初、有人月周回(人が乗ったロケットが月の周りを回って地球に戻ってきた)の日です。1968年、アポロ8号がついに史上初の有人で月を周回(10周)して帰還することに成功しまし… 続きを読む 12月24日。アポロ8号、有人月周回成功!

 554 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

雪・霙・霰・雹

漢字テスト??読めますか?雪(ゆき)・霙(みぞれ)・霰(あられ)・雹(ひょう)です。 どれも、空から氷が降ってくる現象です。それぞれの定義を言いますと、雪は、空から降って来る「氷の結晶」を指す名称です。雨が混ざると雪とは… 続きを読む 雪・霙・霰・雹

 484 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局