間違ったマッチ棒の式があります。1本だけ動かして正しい式を作りましょう! 見方によっては簡単。でも、普通に考えるとわかりにくいかも。 答えは明日! 790 total views
790 total views
みんなのワクワクが止まらない!
間違ったマッチ棒の式があります。1本だけ動かして正しい式を作りましょう! 見方によっては簡単。でも、普通に考えるとわかりにくいかも。 答えは明日! 790 total views
790 total views
小学校1・2年生の頃は、みなさんダンゴムシ大好きですよね。いっぱいつかまえてきます。かといって、6年生くらいになると、気持ち悪いなんて言う人も出てきます。まあ、不思議がいっぱいのダンゴムシさんです。 ダンゴムシは卵を産み… 続きを読む ダンゴムシ
782 total views
まだ気が早いですね。4月30日からプログラミングロボット教室が始まるというのに、もう5月ですか!と突っ込んでください。5月のワークショップ(教室)は、サイエンス・理科の見方のおもしろさをみんなに知ってもらいます。高谷先生… 続きを読む 5月のワークショップの目玉は!!
757 total views, 1 views today
暖かくなり、アジサイの葉も青々としげってきました。アジサイの漢字がなぜ紫陽花なのかはさておき、アジサイの花言葉を知っていますか? 同じ株の花が、薄紅色になったり爽やかな青色になったりと、色を変える特徴から、あじさいには「… 続きを読む アジサイ(紫陽花)
838 total views, 1 views today
私の趣味の一つがオートバイでの旅(ツーリング)です。九州の阿蘇にはよく行ってました。しかし、2016年の大規模噴火以来、ロープウエイは破損、しばらくシャトルバスがありましたが、現在は入山できません。残念な時期が続きました… 続きを読む 阿蘇山中岳
805 total views, 1 views today
先日お知らせしたとおり、22日(金)深夜~23日(土)未明に見頃に。1時間に5個程度とあまり流星数は多くありませんが、九州から東北南部はおおむね晴れて、流れ星を見られるチャンスです。 あまり流星数は多くなく、下弦前の半月… 続きを読む こと座流星群、見てる?
776 total views, 1 views today
今日は、香川県は昼頃から雨でした。明日は晴れてくるようですね。昨日紹介した「こと座流星群」が見られるといいですね。 さて、今日はミツバチのお話。なぜそうなったかというと、私がひどい花粉症で、花粉→花→ミツバチ・・という連… 続きを読む ミツバチと花粉
747 total views, 2 views today
4月22日夜から23日明け方にかけて、「こと座流星群」がピークを迎えます。国立天文台によると、おすすめの時間帯は23日午前0~4時。今年は月明かりの影響で観測条件はよくないが、暗い場所なら1時間あたり最大10個ほど観察で… 続きを読む こと座流星群
762 total views, 1 views today
さて、昨日のクイズの答えは左の絵を見てください。「3コ」と書きます。まさかと思うような意地悪なクイズでしたね。(笑) 観音寺市内のほとんどの学校が今日までにチラシを配ってくれたようですね。一安心しました。 「今日は何の日… 続きを読む 今日は何の日
625 total views, 1 views today
やっと、チラシを配っていただいた学校があるのですね。申し込みの時になって、チラシの4月30日が定員埋まっているのを知って、愕然となったでしょう。そうならないためにも、メール会員は無料だし、おすすめですよ~。と、宣伝した後… 続きを読む マッチ棒意地悪クイズ?
635 total views, 2 views today