宇宙太陽光発電

SF小説やゲームのなかで生きてきた「宇宙太陽光発電」が実験段階に入ったそうです。(ニューズウィーク日本版) 研究を行なっているのは、米カリフォルニア工科大学。くもりや雨などの天候に左右されない宇宙空間で、24時間発電し、… 続きを読む 宇宙太陽光発電

 490 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

世界最小の昆虫

それは、アザミウマタマゴバチです。寄生バチ世界最小のハチとして有名で、なんと体長は約0.18mmしかなくゾウリムシの約0.2mmより小さいのです。体の大きさが世界一小さいだけでなく、その脳の大きさも桁外れに小さいことで知… 続きを読む 世界最小の昆虫

 777 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

明日12月1日(木)、火星と地球が最接近

tenki.jpによると、明日12月1日(木)は、夜空に赤く輝く火星が約2年2か月ぶりに地球と接近します。最接近の時間は、午前11時頃で昼間であり、日本から見ることはできません。12月1日(木)未明から明け方と、夕方から… 続きを読む 明日12月1日(木)、火星と地球が最接近

 538 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

タング(劇団四季)

二宮一也さん主演の映画とは違うんですが、同じ原作の「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を劇団四季がミュージカルとしてやっています。1月まで、3000円で1週間見放題!ということで、3時間44分のミュージカルを3回ほど見ました… 続きを読む タング(劇団四季)

 571 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

カピバラって・・何かかわいいかも

ご存じの通り、カピバラは世界最大の齧歯類(げっしるい:ネズミの仲間)。当然、普通のネズミと同じように前歯が伸び続けますから、小石を口に含んだりして前歯がすり減るようにします。 大昔から、狩猟の対象とされてきました。はたし… 続きを読む カピバラって・・何かかわいいかも

 601 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局