中国新聞によると、山口県周防大島町浮島の漁業者が22日、全長3・5メートルのホオジロザメを捕まえたということです。だから?と聞かれると困りますが、瀬戸内海でのホオジロザメの捕獲は珍しいということです。ホオジロザメ自身が、… 続きを読む 瀬戸内海でサメ?
825 total views
みんなのワクワクが止まらない!
中国新聞によると、山口県周防大島町浮島の漁業者が22日、全長3・5メートルのホオジロザメを捕まえたということです。だから?と聞かれると困りますが、瀬戸内海でのホオジロザメの捕獲は珍しいということです。ホオジロザメ自身が、… 続きを読む 瀬戸内海でサメ?
825 total views
3年生でしたかね。チョウの幼虫の観察。卵から観察したことと思います。さて、以前にも聞いたかともいますが、アゲハチョウの幼虫の目は何個でしょう。左右合わせて2個? 写真は「むし探検ブログ」というホームページからお借りしまし… 続きを読む アゲハの幼虫の目
806 total views, 1 views today
6月25日(土)・26日(日)に、プログラミングロボット教室(スフィロ編)を行います。どちらの日も同じ内容を行いますので、都合の良い日に、ぜひ御参加ください。球形のロボットが、タブレットでプログラミングされたとおりにフロ… 続きを読む 6月のワークショップ
652 total views
いやあ。世の中は、4360万円の誤送金事件でわいわいとしてますね。誤送金の原因の一つみたいに言われてますが、フロッピーディスク。役場の一部ではまだ使っているのは周知の事実ですが、結構便利だったんですよね。 現在は、オンラ… 続きを読む フロッピーディスク
684 total views, 1 views today
今日、職場でアンパンマンの話が出た。アンパンマンシリーズのキャラクター数がとても多く、ギネス記録だとか。その中でお気に入りなのは、どんぶりまんトリオ!そう。てんどんまん、カツドンマン、かまめしどん。それぞれの持ち歌があっ… 続きを読む どんぶりまんトリオ
748 total views
あれっ?マッチ棒クイズだ。高谷先生、ネタに困ったな?と思った君!大正解。 さて、マッチ棒を1本だけ動かして正しい式にしましょう。なあんだ、という問題かも。 719 total views
719 total views
SDGs(持続可能な社会)に向けて、タンパク質不足のために、昆虫食が見直されています。各地に写真のような自動販売機ができているようです。タガメサイダーってどうよ?お楽しみCANにいたってはわくわくですね。 私も通販でいく… 続きを読む 昆虫食してみた?
661 total views, 1 views today
今日はテレビで放送していましたが、沖縄復帰50年記念式典がありましたね。若い方は何のことやら?でしょう。75年前に終わった戦争後、沖縄県はアメリカの統治下にありました。いわゆる日本本土から沖縄に行くときには外国に行くのと… 続きを読む 沖縄復帰50年
685 total views
5月の満月は、フラワームーンと呼ばれます。今日も18時頃には月が空に上がっていましたが、満月が近いですね。今月の満月は16日(月)です。満月になる時間は16日月曜の日中ですが、今日14日土曜の夜も「ほぼ満月」と言えるでし… 続きを読む フラワームーン
671 total views
今日、5月13日より、映画「シン・ウルトラマン」が上映されます。えっ?クレヨンしんちゃんやコナンがいいって?まあそういわず。「シン」がつくのは、庵野秀明監督の考えがあるようです。庵野監督はこれまで、「シン・ゴジラ」や「シ… 続きを読む シン・ウルトラマンの「シン」とは?
717 total views, 1 views today