今日は、器楽の演奏会に行ってきました。

木管楽器、金管楽器主体の演奏会でした。打楽器、ティンパニやダブルベースの音も良かったです。 いろいろ親しみのある曲を演奏してくださったので、とても楽しめました。こういう音楽に接する機会があると、心が和みますね。 &nbs… 続きを読む 今日は、器楽の演奏会に行ってきました。

 47 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

USJのチケットはネットで購入?

ABCニュースによると、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年春をめどにパーク入口にあるチケット売り場を、すべて閉鎖するそうです。 ネットでチケット購入する人が増えたことと、チケット売り場の人件費をけずるためです。… 続きを読む USJのチケットはネットで購入?

 51 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

草刈り。ホトケノザ

最近気温が高い日が多いためか、ホトケノザが事務所の庭に生え始めました。草刈りが大変です。 どうしてホトケノザと言う名前なのかは、小2の生活科などで勉強したことでしょう。葉っぱが、仏様の座っているスイレンの形に似ているから… 続きを読む 草刈り。ホトケノザ

 57 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

クモの目は何個?

最近観ているアニメに、「かえで」というクモ?がいまして、ふと、クモの目って何個あったっけ?と考えました。 クモは主に単眼(光の強弱だけがわかる)が8個。ただしハエトリグモだけはものの色や形がわかる目をもっています。 目は… 続きを読む クモの目は何個?

 55 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は少し暖かかったような気がします。

お寺によっては、格言や仏様の言葉などを掲示しているところがあります。 散歩道にあるお寺では、こんな俳句?がありました。 「梅ひらき 桃ふくらみて 桜待つ」 季節が春に向かっていく、落ち着いたきれいな文章ですね。 &nbs… 続きを読む 今日は少し暖かかったような気がします。

 49 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は何の日?「月光仮面登場の日」

仮面ライダーやゴジュウレンンジャー世代の皆さんには分かりづらいと思いますが、月光仮面はそうしたヒーローものの始まりといわれています。 1958年(昭和33年)のこの日、ラジオ東京(現:TBS)で国産初の連続テレビ映画『月… 続きを読む 今日は何の日?「月光仮面登場の日」

 52 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

まさかの雪!?

今晩、山がちのところにある温泉へ行って、帰ろうとすると、雪! 余りなじみのないところで生活しているのでびっくり。帰りも吹き付ける雪で道路への視界はほぼゼロ。ゆっくり、ゆっくりと走らせて、無事帰宅しました。 寒気が来ている… 続きを読む まさかの雪!?

 58 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局