おもしろいサイトに虫くいクイズがあったので紹介します。少し考えるけど簡単な問題です。白丸に入る漢字はどれも同じ漢字です。さて、何という漢字がはいるでしょう。 349 total views, &nb… 続きを読む 虫くい漢字クイズ(少し考える編)
349 total views, 1 views today
みんなのワクワクが止まらない!
おもしろいサイトに虫くいクイズがあったので紹介します。少し考えるけど簡単な問題です。白丸に入る漢字はどれも同じ漢字です。さて、何という漢字がはいるでしょう。 349 total views, &nb… 続きを読む 虫くい漢字クイズ(少し考える編)
349 total views, 1 views today
日本列島、台風の影響を受け線状降水帯が各地で発生。大変な大雨となりました。これから土地の緩んだところは、土砂崩れが心配です。 さて、線状降水帯という言葉が頻繁に用いられるようになったのは、平成26年8月豪雨による広島市の… 続きを読む 線状降水帯。各地で大雨。
423 total views, 1 views today
まだ先の話ですが、朝の空に5つの惑星が直列します。土星、海王星、木星、天王星、水星が一列に並びます。水星は太陽に近いので、5つの惑星を一度に見るには、日の出直前からとなります。水星は低い位置に出ますし、海王星と天王星は遠… 続きを読む 大惑星直列(6月17日)
296 total views
虫くい漢字クイズです。図の○には、何の漢字が入るでしょう。どれも同じ漢字です。サービス問題だったかなあ。 昨日の答えは、これっ!どうでしたか?またの問題をお楽しみに。 318 total views
318 total views
昨日の答えです。・・ちょっとネタ切れなんで、しばらく間違いクイズに付き合ってくださいね。 今日の間違いは5つあります。よく見て、見つけてください。 328 total views, 2&… 続きを読む さらに間違いクイズ
328 total views, 2 views today
面白いネタがないときは、間違いクイズですかね。8カ所の間違いを見つけてみよう。 422 total views
422 total views
「けんたろ」さんのツイッターの投稿がYahooニュースに。少し前と今との教科書での表記の違い。私は理科専科が長かったので、「そうなの?」って感じですが、全ての教科書会社がそう変わってたの?びっくりしました。せめて、いくら… 続きを読む えっ、そうなん?
330 total views
ChatGPTの、iPhone、iPad向けのアプリが昨日リリースされました。早速入れてみました。良い面はレスポンスが速いということですね。残念な面は、他の生成系AIにも言えることですが、正確さに欠ける場合も多いです。エ… 続きを読む AI関係のニュースがいろいろ出てますね~
425 total views, 1 views today
いやあ、勉強になりますね、あの番組。トカゲなどの仲間は、危険が迫ると尻尾が切れます。その尻尾には骨があるかどうかの問題が出ていました。答えは、骨ありです。では、どうして切れるのでしょう。 トカゲは敵から襲われたり身に危険… 続きを読む トカゲの尻尾切り(クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?)
423 total views
8カ所の間違い探しです。印を付けたりメモしないと、忘れそうですね。すぐに見つかると思うので、がんばってください。 362 total views, 1 views today
362 total views, 1 views today