大分市高崎山

高崎山と言えば「野生の猿」ですね。餌付けされていて比較的おとなしい方だとは思うのですが、たくさんいたりしてドキドキします。 先日、近所の人と山登りの話をしていて、NHKの番組で「にっぽん百低山」というものがあったことで盛… 続きを読む 大分市高崎山

 89 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は何の日?「ライバルが手を結ぶ日」

今日の説明は、6年生向けかな。6年生の社会科に関係しています。 『1866年(慶応2年)のこの日(旧暦)、薩摩藩の西郷隆盛と小松帯刀、長州藩の木戸孝允(桂小五郎)らが土佐藩の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕のために薩… 続きを読む 今日は何の日?「ライバルが手を結ぶ日」

 94 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

琥珀(こはく)と虫

琥珀とは、数千万年~数億年前、地上に繁茂していた樹木の樹脂(樹液、木から出る油状の物)が土砂などに埋もれ化石化したもので、いわば「樹脂の化石」です。この中に、ときおり蚊などの昆虫が入ることがあります。 NPOでも、化石発… 続きを読む 琥珀(こはく)と虫

 93 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は、ドローンプログラミングワークショップの最終日でした。

今日は体調不良でお休みする人もなく、10人全員の参加でした。タブレットとドローンの接続も、比較的うまくいき、楽しんでくれたようです。 2月はマイクロコンピューターでのプログラミングです。簡単なものから複雑なものまで、自分… 続きを読む 今日は、ドローンプログラミングワークショップの最終日でした。

 106 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

バイクのタイヤ交換したよ

タイヤが古く、ヒビが入ってきたので、前輪だけタイヤ交換。交換作業自体も興味があったので見せていただきました。 タイヤも値上がりしたようで、けっこうな金額になりましたが、これでしばらく安心して走れます。 空気圧も全部のタイ… 続きを読む バイクのタイヤ交換したよ

 98 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

モグラって、かわいいのにね。

皆さんは、本物のモグラを見たことあるかな?昔は田んぼでも見かけたような気がします、モグラ。見た目は可愛いのですがね、害獣とされているんですよね。  モグラは、畑や庭などにトンネルや穴を掘ってしまう厄介者。 植物の根や芽が… 続きを読む モグラって、かわいいのにね。

 90 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

冬眠する動物は?

寒くなってきましたね。校庭で元気よく遊ぶみなさんを見て、すごいなーと思います。 さて、冬眠とは哺乳類や鳥類が活動を停止 し、体温を下げて冬を過ごすことを言います。 日本で冬眠をする動物のほとんどがコウモリ類で、 残りはヤ… 続きを読む 冬眠する動物は?

 108 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

国際宇宙ステーション(ISS) 「きぼう」、見た?

私の所では、今日の18:14頃から、南西の方位から天頂に向かって、「きぼう」が見えました。ちょうど天頂からに東に雲が出てたので、前半だけでしたが。 動画は、見えにくいのですが、金星の南(左側)を通る「きぼう」です。 &n… 続きを読む 国際宇宙ステーション(ISS) 「きぼう」、見た?

 102 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局