センサー

小学校6年生の電気の学習で、センサーとコンピュータを取り扱います。最近はセンサーが身の回りに多くなりましたね。自動ドアを始め、家庭ではエアコンや自動照明。自動車やスマホにも使われてますよね。いくつくらいセンサーを使った機… 続きを読む センサー

 568 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

酸性雨

今日は一日雨でした。雨と言えば「酸性雨」という言葉を学習しますね。気象庁の文章を引用してみましょう。(https://www.data.jma.go.jp/gmd/env/acid/info_acid.html) 酸性雨… 続きを読む 酸性雨

 553 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

ゾウリムシ

90-150µmの長さをもつ単細胞生物。5・6年いずれかの理科の教科書に載っています。「水中の小さな生物」として顕微鏡で観察します。40~80倍で十分観察できます。培養についてはWeb上にいろいろな方法が紹介されています… 続きを読む ゾウリムシ

 580 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

妊娠期間のお話です。ヒトは約38週で約3000gの赤ちゃんが産まれますね。もちろん個人差はありますが。象の妊娠期間は?そうです。ヒトより長い約22ヶ月と言われています。産まれてくる赤ちゃんの体重も、100~150kgある… 続きを読む

 482 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

葉脈標本(スケルトンリーフ)

葉脈標本、学生時代に作りましたか?学校などでは,強アルカリ性の水酸化ナトリウムがあるので作られた方もおいでるのでは?家庭では煮る時間は多少かかりますが重曹が使えます。詳しい方法はネットに情報がありますが、葉の肉を溶かして… 続きを読む 葉脈標本(スケルトンリーフ)

 484 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

ベテルギウス

オリオン座の右肩に位置する「ベテルギウス(betelgeuse)」は、夜空で約10番目に明るい星で、日本では冬の大三角形の星として知られています。この天体は非常に大きな赤色超巨星で、半径は太陽の750倍程度。それは例えば… 続きを読む ベテルギウス

 480 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

1年で一番小さな満月

今日1月18日(火)は、2022年で地球から最も遠い満月です。地球の周りを公転する月の軌道は楕円形で、月の軌道は太陽や地球などの重力を受けて変化しています。このため、満月や新月のときの地球と月の距離は毎回異なります。20… 続きを読む 1年で一番小さな満月

 481 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

iRobot Root

NPOの体験教室にも使用予定のRoot。ロボット掃除機で有名なiRobot社のプログラミングロボット。底に磁石も付いていて、ホワイトボード上でも走り回る。しかも、ペンの上げ下ろしもできるし、底のイレーサーで描いた線を消す… 続きを読む iRobot Root

 327 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

トンガで大規模火山噴火

南太平洋のトンガ諸島で15日午後1時10分ごろ(日本時間)、大規模な火山噴火が起きたそうです。トンガ気象庁によると、噴火したのは首都ヌクアロファから北に60キロ余り離れた海底火山。各新聞社などから衛星写真で噴火の規模が見… 続きを読む トンガで大規模火山噴火

 544 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

割れにくいシャボン玉

シャボン玉。きれいですよね。すぐ割れるはかなさもいい。しかし、割れにくいシャボン玉を作ることができます。百均にもたまに打っていますが、洗剤(界面活性剤)に水のりと砂糖を上手く配合して混ぜると、割れにくいシャボン玉の液がで… 続きを読む 割れにくいシャボン玉

 486 total views,  2 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局