天王星て知ってる?

天王星は巨大惑星です。地球が大きなリンゴだったとしたら、天王星はバスケットボールのサイズになります。天王星は、太陽系で半径で3番目に大きい惑星であり、質量で4番目に大きい惑星です。 天王星の1年は、地球の時間で言うと84… 続きを読む 天王星て知ってる?

 211 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

2024年最大のスーパームーンなど、見所満載。

先月末から夜明け前の東の空に見えていた「紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)」は、今月中旬にこんどは日没後の西の空に姿を現し、肉眼で観察できる可能性があります。もちろん、双眼鏡はあるに越したことはないです。 そして… 続きを読む 2024年最大のスーパームーンなど、見所満載。

 309 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

木星って?

木星は、太陽から5番目の惑星。大半がガスと液体の金属で出来ています。重さは地球の300倍以上、直径は太陽の1/10ほどもあります。木星は太陽の兄弟だと言う人もいるくらいです。それだけの巨体にもかかわらず、自転の速度は太陽… 続きを読む 木星って?

 243 total views,  1 views today

投稿日:
カテゴリー: 事務局

今日は「金星」について

金星は地球のすぐ内側を回る惑星で、地球に最も近づく惑星でもあります。直径は地球の0.95倍、重さは地球の0.82倍と、大きさ・重さとも、地球とよく似ています。 金星には非常に厚い大気があり、そのほとんどが二酸化炭素です。… 続きを読む 今日は「金星」について

 270 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

地球の兄弟星、「水星」

 水星は半径が地球の2/5しかない、太陽にいちばん近いところをまわっている小粒の惑星です。水星の昼間の温度は赤道部分で最高430°Cに達します。逆に夜は-160°Cにまで冷え込んでしまいます。水星には、地球と異なり、温度… 続きを読む 地球の兄弟星、「水星」

 250 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

10月1日から、郵便料金の値上げ

私がよく使うのは、会報の送付に使う封筒ですが、一律110円になります。そんなに多い数でもない?ので気にしないようにしていますが、年賀状は百枚超えますから痛いですね。百枚としても2200円の増額になります。「年賀状はもうや… 続きを読む 10月1日から、郵便料金の値上げ

 245 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局