昨日は満月。スーパームーンでした。私のところでは天気が悪かったので、ブログには書きませんでしたけど。 さて、久しぶりの動物クイズです。 「流氷の天使」とも呼ばれる可愛らしい生き物「クリオネ」は何の仲間でしょうか? 1.ク… 続きを読む 新動物クイズ7
363 total views
みんなのワクワクが止まらない!
昨日は満月。スーパームーンでした。私のところでは天気が悪かったので、ブログには書きませんでしたけど。 さて、久しぶりの動物クイズです。 「流氷の天使」とも呼ばれる可愛らしい生き物「クリオネ」は何の仲間でしょうか? 1.ク… 続きを読む 新動物クイズ7
363 total views
ハードディスクドライブって知っているよね?最近ではテレビ録画用によく売られているけど、パソコン用もまだまだ健在です。 今日は、不良セクタがあって使用するには不安のあるハードディスクドライブを分解してみました。通電もさせて… 続きを読む ハードディスクドライブ分解
385 total views
日付は「ハッピー(8)サンシャイン(30)」と読む語呂合わせから。 太陽のような明るい笑顔の人のための日。この日に生まれた人は笑顔の素敵な人が多いことから生まれた記念日。また、明るい笑顔で過ごせばハッピーな気分になれる日… 続きを読む 今日は何の日?「ハッピーサンシャイン」の日
360 total views
どうも、蚊などの虫除けに効くそうですが、効果のほどは?とりあえず買ってみました。本物サイズの12cm。どこの国で作っているのか、手元に届くまでほぼ一月。8月が終わろうとしています。でもまだ蚊がいる。試してみよう。 &nb… 続きを読む 蚊よけオニヤンマ
381 total views
もう10年前の出版物になりますので、新品を見つけるのが難しくなりがちの本です。中古で購入してみました。厚みはありますが、とても読みやすく、言葉のドリルって感じでしょうか。4コマ漫画で言葉の復習があったりして、10歳までの… 続きを読む 10才までに覚えておきたいちょっと難しい1000のことば ジュニア版
377 total views
8月27日(日)に土星が「衝(しょう)」を迎えて、見頃のピークとなります。 「衝」とは、太陽系の天体が地球から見て太陽とちょうど反対側になる瞬間のことです。太陽が沈むころに東の空から昇り、日の出の頃に西の空に沈むため、一… 続きを読む 今日は土星が「衝(しょう)」を迎え見頃 一晩中みられるチャンス
264 total views
朝日新聞デジタルによると、関東大震災の津波被害をとらえた国内で最も古い映像の一つ映像フィルムが発見されたそうです。フィルムも痛んでいたので専門機関で修復したそうですが、生々しい被害の様子が分かるようです。 いつ、地震が起… 続きを読む 関東大震災の津波被害をとらえた映像フィルム発見
409 total views, 1 views today
昨日の答えです。 1.15% 豚は、太っている人に対する暴言にも使われることがあるため、「豚は太っている」というイメージを持つ人も多いでしょう。 しかし、豚の体脂肪率は15%と少ないものとなっています。 さて、今日のニュ… 続きを読む 珍しい鳥、ヤツガシラ
501 total views
実は、ネタ不足ですみません。星空といっても天気よくないし、今日は何の日シリーズもあんまり。で、今日も動物クイズです。 豚の体脂肪率はどのくらいでしょうか? 1.15% 2.45% 3.65% 昨日のクイズの答えは、「クス… 続きを読む 新動物クイズ6
286 total views
昨日の答えです。 2.キリン オカピは一見すると馬の仲間のような見た目をしており、足にはシマウマに似た縞模様があります。 しかし、分類上はキリンの仲間でありキリンの先祖に近い姿をしているのではないかと言われています。 さ… 続きを読む 新動物クイズ5
391 total views, 1 views today