ITパスポート試験に7歳の小学1年生が合格、最年少記録を更新

「ITパスポート」って、皆さんにはおそらくなじみのない資格だと思います。会社に勤められているおうちの方も、取得されている方がいらっしゃると思います。もちろん、私も持っています。 ITパスポート試験とは、ITを利活用するす… 続きを読む ITパスポート試験に7歳の小学1年生が合格、最年少記録を更新

 713 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

泳ぎの速い魚は?

みなさん、お寿司は好きですか?私は大好きです。海の中で元気に泳いで、お寿司になってくれてありがとう!ってお礼を言って食べています。 さて、泳ぎの得意な、速く泳げる魚は何でしょう?? 答えは、メカジキです。 突き出した吻(… 続きを読む 泳ぎの速い魚は?

 749 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

台風1号発生

昨日、台風1号が発生しました。ニュースで聞いた人も多いと思います。5年生の理科で台風の進路を学習します。なかなか教科書通りに動いてくれないのが最近の台風ですが、台風1号も秋の台風っぽい進み方ですよね。でも、台風は日本にと… 続きを読む 台風1号発生

 748 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

地球最大の生物

地球最大の生物は、シロナガスクジラです。長さは25~30m、体重は250tぐらいになります。なかには長さが33mをこえるものもいたようです。左の絵は「日本海事広報協会」のホームページに載っているものですが、大きさがよくわ… 続きを読む 地球最大の生物

 838 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

藤子不二雄(A)さん逝く

最近の子どもさんはなじみが薄いかもしれませんが、亡くなっていたことが本日発表された、藤子不二雄(A)さん(Aは、本名の安孫子の略)は、たくさんの有名な漫画を残されました。藤子・F・不二雄さんとの合作「オバケのQ太郎」をは… 続きを読む 藤子不二雄(A)さん逝く

 734 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

きぼう(国際宇宙ステーション)見えた?

この記事を皆さんが見る頃、もう、「きぼう」は通り過ぎているかもしれませんね。今日の19:30頃から約5分間、国際宇宙ステーション(ISS)の見られるチャンスがあります。 国際宇宙ステーション(ISS)は、地上から約400… 続きを読む きぼう(国際宇宙ステーション)見えた?

 723 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局

動物の誕生までの期間

明日6日は、始業式または入学式の学校も多いのではないでしょうか。進級、入学おめでとうございます。 さて、新6年生になる皆さんは、5年生の時、メダカと人の誕生までの日にちを学習しましたね。覚えていますか。メダカは2週間、人… 続きを読む 動物の誕生までの期間

 700 total views

投稿日:
カテゴリー: 事務局