忘れてました。4月こと座流星群のことを。

昨日のクイズの答えです。

A イチョウの木
イチョウは、2億7000万年から生きているといわれています。その他に、古い生物としては、クラゲ(5億5000万年)、カブトガニ(4億4500万年)、シーラカンス(3億6000万年)、チョウザメ(2億9000年前)。また、桜は歴史上初めて記録が出てくるのは、日本最古の歴史書古事記に書かれている、コノハナサクヤヒメ(木花之佐久夜毘賣(このはなのさくやびめ))という記録からです。一方、竹は縄文時代の遺跡から、竹を素材とした製品が出土しており、日本人は古来より、竹を有用な植物として利用してきましたが、千年単位のため遠く、イチョウには及びません。

さて、今日は4月こと座流星群の話。いつの間にかピークが過ぎてしまいました。4月22日(月)16時頃、「4月こと座流星群」の活動が極大を迎える予想でした。

今回は満月前の明るい月が一晩中空にあるため、観測条件は良くありません。出現数が控えめな流星群のため、見えたらラッキー!と思うくらいの気持ちで、気軽に空を見上げてみてください。

明るい流星の割合が高い流星群のため、もし目にできれば印象に残りそうです。

 27 total views,  1 views today